· 

早くも雪山

こんにちは。数学講師の一世です。

日、月と、奥さんと日光にある、
田代山湿原に行って来ました。

田代山湿原は、
標高2000m超えの山の頂上ある珍しい湿原で、
先月行こうとしたのですが、
道が通行止めになっていてやむなく断念…
今回はリベンジも兼ねて行きました。

が、正式ルートも予想以上の悪路…
ほとんど舗装されていない道で、
僕のかわいいN-BOXが
パンクするんじゃないかと
終始テンパりそうになり、
それだけに留まらず、
登るにつれて
なんと雪まで積もっている始末。
正直引き返そうと思いましたが、
登り切った駐車場にいた
別の登山グループの人たちの、
雪景色が絶対綺麗だから。
という勧めに力づけられ、
少々心配でしたが登山することに。

かなり寒かったでしたが、
登山を諦めず正解でした!
この季節に
素晴らしい銀世界を見ることができました。

今回、多分奥さんの励ましが無ければ、
悪路で引き返していたと思います。
そして、他の登山者の方の勧めが無ければ、
雪山を登る気にもならなかったと思います。
以前山で
遭難しかかったことがありましたが、
その時奇跡的に出会った
登山者の方の道案内により助かりました。

自分の力以外の、
様々な助けや導きがあって
成し遂げられることがある。

奥さんの祈りによって天気も回復し、
神様の祝福を感じずにはいられない登山でした。



ベテル英数塾

 

 

 

 

〒327-0102 栃木県佐野市出流原町613-1

 

Tel: (0283) 55-0063