こんにちは。怒れる数学講師 一世です。
冗談です。別に怒ってないです。
先日、怒り という映画を観ました。
ご存知の方も多いかと思いますが、
小説を映画化した作品ですね。
小説を読んでから映画を観ましたが、
予想に反することなく!
小説の方が面白かったです。
大体面白い小説を映画化しても、
小説には敵わないことが多いと思っているので、
覚悟の上での鑑賞でしたけど。
つまらなくさせた一番の要因は、
端折り過ぎたことですかね。
けっこう肝心な事まで端折ります。
そのせいで辻褄が合わないと
感じることもしばしば…
ですが、俳優さんたちの
演技力は凄かったと思います。
渡辺謙の冴えないオヤジっぷり。
森山未來のキチガイっぷり。
宮崎あおいのちょっと頭の軽い女っぷり。
特に妻夫木聡と綾野剛のホモっぷりは、
同性愛描写が
グロいホラーよりも苦手な僕にとっては、
目を背けたくなるほどでした。
二人共同性愛者ではないと思うので、
俳優さんも大変だなと思いました。
なんだかパッとしない感想になりましたが、
ミステリースリラーが好きな人には、
オススメの作品だと思います。
興味のある人は、小説からぜひ。