こんにちは。数学講師の一世です。
先日、生まれ育った足利の生家が、
ついに取り壊されました。
引っ越して20年近く経ちますが、
やはり少し寂しい気持ちもあります。
取り壊された跡地には、
メガソーラーが設置されるそうです。
うちの近所の山にも、
メガソーラーが設置されつつありますが、
確かに景観は悪いですね。
あと思うのは、
こんなに山削っちゃって大丈夫なんでしょうか?
水不足や土砂崩れの原因に
ならないんでしょうかね。
まあ、我が物顔で生きている人間ですが、
アホなことを繰り返すのも人間です。
花粉症だって、散々木を伐採した後に、
杉を植えまくって結果花粉の量が増加し、
花粉症により鼻をかむ人間が増加し、
ティッシュを大量生産する羽目になり、
また木を伐採するという
悪循環を繰り返すわけです。
ビートたけしが、
本当のエコは人間が死滅すること
というようなことを以前言ってましたが、
僕もそう思います。
メガソーラー。
作りたければ好きなだけ作ればいい。
どうせ止めても作るのでしょう。
後から被害被り、
自分の首を絞めることになると、
知りつつも作ってるんでしょうからね。