· 

ベストキッド

こんにちは。数学講師の一世です。

ベストキッド。
30代以上なら、
知ってる方も多いかと思う映画です。
高校生が転校先で、
空手をやってるいじめっ子にいじめられて、
空手の達人のじいさんに空手を習って、
大会でいじめっ子をぶっ飛ばす
というストーリーです。

先日奥さんが観たいというので
久しぶりに観ましたが、
何度観てもいい映画ですね。
名作の部類に入るんじゃないでしょうか。
ジャッキーチェン主演の
リメイクも面白かったですが、
やはりオリジナルが良いと思います。

実は僕もベストキッドのいじめられっ子と
同じような過去があります。

小6の後半、突然いじめが始まり、
机に死ねだとか彫り物される
上履きや靴は隠されたりバケツの中
便所でうんこをすれば水をぶっかけられる等、
犯人たちは見当がついてるものの、
直接は何もしてこないという、
本当に陰湿ないじめを受けました。

当然そんな状況が続くと
学校にも行きたくなくなり、
ちらほら休むようになりました。
親に助けを求めたいのだけど
プライドが邪魔してそれも出来ず…

ある日親父が、柔道をやれと言ってきました。
そしてこの映画を観せられました。
親父は学校を休みがちになった僕に、
なんとなくいじめられてることに
気づいてくれたんでしょう。
可愛い彼女と仲良くなるというのは別として、
当時の自分と主人公がよく被りました。
そして柔道を始め、
何となく自信を付けた僕は、
見当がついてるいじめっ子グループ相手に
暴れました。
暴れ過ぎて、
どうしたのかよく覚えてないのですが、
その時以来いじめは無くなりました。

さて、なぜ映画では空手なのに、
僕は柔道だったのか。

それはあまりにも
僕がデブだったからです。
デブ過ぎて空手は無理があると、
親父が判断したのでしょうね。

今でも時々思い出しますが、
あの時親父の指針と
ベストキッドがなかったら、
一体どうなっていたのか。
解決方法は荒っぽかったかもしれませんが、
少なくとも、
ずっとやられっぱなしだったと思います。
親父に感謝ですね。

というわけでベストキッド。
僕には特別思い出深い映画です。
観たことない人は、
ぜひ一度観てほしいです。
絶対観て損はないと思いますよ。





ベテル英数塾

 

 

 

 

〒327-0102 栃木県佐野市出流原町613-1

 

Tel: (0283) 55-0063