こんにちは。数学講師の一世です。
暑い毎日が続いてますね。
前のブログに書いたかもしれませんが、
僕は暑いと結構やる気になる方なので、
先程も奥さんと、
5kmほどランニングしてきました。
さすがに終わった後は、
頭もボーっとし、いくらかシビれます。
暑さが本番になると毎年思い出すのが、
ちょっと真面目に柔道をやった高3の時です。
ガチでやっていたと、
見た目からかよく言われますが、
実際そんなことはなく、
真面目にやっていたのは中学三年間と、
この高3の時ぐらいですかね。
この時はよく追い込みました。
最後のインターハイ予選に向けて
一花咲かせようと、
道場にも通い直し、
一日5時間ぐらい練習してました。
結果は…
三回戦負け。
それまで大して練習してないのだから、
勝てなくて当たり前ですね。
それでもその練習の甲斐があったのか、
二段の昇段審査は全勝で合格できました。
引退して夏休みになっても、
暑い中柔道がやるのが楽しくて、
ほとんど毎日道場に行ってたと思います。
あまり昔は良かったとか
思うタイプじゃないですけど、
この季節になると、
柔道に時間を費やせてた頃が懐かしくなり、
合宿やらやりたいなーなんて思います。
まあそういう、
若かりし頃の気持ちを忘れず、
今やってることに取り組むというのも、
必要なところはあるかもしれませんね。
暑さに負けず頑張りましょう!