· 

あの頃のような友は…

こんにちは。数学講師の一世です。

みなさん、
スタンドバイミーという映画を
ご存知でしょうか?
何かと訳ありの少年四人が、
とある情報をキッカケに死体探しの旅に出る
という映画です。
三十年以上前の作品ですが、
未だに名作の一つに数えられています。

この映画には、
様々なドラマが盛り込まれています。
死体探しという、
少年達にとっては未知の旅。
様々な境遇に置かれている葛藤。
そして少年時代にしか築けない友情。

小学生の頃、
僕と、そして仲の良かった友達たちは、
この映画にかなり影響されました。
映画の中の少年たちがツリーハウスを作り、
中でタバコを吸ったり
ポーカーをしたりしているのに憧れ、
自分たちも作ろうとして失敗したり、
旅に憧れ、山の中を探検したり…
色々な思い出があります。

この映画の最後のメッセージは、
その時の友とは次第に離れ離れになり、
あの頃のような友はもうできない。
というものですが、
実際自分もそうなりました。
当時ツリーハウスを作ろうとしたり、
山に探検しに行った友達は、
今では繋がりがありません。
そして、
あの頃のような感覚で友達を作ることも、
今では無理なんでしょうね。
一応大人になってしまいましたから。

今の友人関係に全く不満はありませんが、
表現しにくいのですが、
少年時代の友達関係というのは、
やはり特別なものがあると思います。


この映画は本当に良い映画です。
観賞なさってない方には、
ぜひ!おススメの一作です。


ベテル英数塾

 

 

 

 

〒327-0102 栃木県佐野市出流原町613-1

 

Tel: (0283) 55-0063