こんにちは。数学講師の一世です。
レスリング五輪3連覇の吉田沙保里選手が、
引退を表明しました。世界選手権も含めると、
世界戦で16連覇というとてつもない偉業を達成した人です。恐らくレスリングをしてない人でも、
彼女の存在を知っている人は多いと思います。
本当にお疲れ様でした、という気持ちはもちろんあるのですが、寂しい気持ちも強いですね。
吉田選手で忘れられないのは、五輪4連覇が懸かったリオ五輪で、銀メダルに終わった彼女の試合後のインタビューです。
泣きながらごめんなさいをしきりに繰り返している姿を見て、そんなに謝らないでくれと、見ているこちらまでもらい泣きしてしまいました。
つい最近テレビで吉田選手を見かけたとき、目付きが優しくなったな、と思いました。もう引退するのかなと思っていたら、その通りになりました。
競技をしていない人にも知られるアスリートというのは、何かカリスマめいたものを持っているのかもしれません。それぞれの競技で素晴らしい成績を残している選手は数多くいますが、競技者以外にも知られている選手というのは、限られた人のように思います。
偉大な選手がマットを離れる。
本当に寂しいですが、これからの新たな吉田沙保里さんに期待したいと思います!