· 

人の噂信ずるべからず

こんにちは。数学講師の一世です。


コロナ感染拡大に留まらず、

コロナいじめが拡大しているようですね。

これやってる人達って、

自分がかかった時の事は考えないんですかね?

俺は絶対にかからん!

という根拠の無い自信でもあるのでしょうか?

日光は知ってるけど、栃木はしらない

などと言われている存在感の薄い我が県でも、

感染拡大は止まりません。

いつ誰が感染してもおかしくない状況です。



今朝のニュースで、このコロナいじめについて取り上げていたのですが、

コメンテーターがこんなことを言っていました。


地方の人との繋がりが強い地域では、

噂の広がり方はインターネットよりも速い。


まあど田舎はすぐ噂が広まる、という事ですかね。


僕もこの地域に引っ越して来て間もなく、

鼻毛を一気に全部引っこ抜かれたような

ショッキングな噂を流されました。


なんと、僕の親父は交通事故で死に、

その保険金で今の家を買った


というものです。


僕の親父は病死です。

そして家のローンは僕が今も払い続けています。

親父の保険金で買えたら、どんなに楽でしょう。



コロナに限らず、ウイルスは変異するものですが、

人の噂も変異するようです。

そのうち咳したぐらいで、

コロナだと噂を流される人が出てくるかもしれません。


恐ろしいのはコロナだけではありません。

人の又聞きや噂話には注意しましょう。

ベテル英数塾

 

 

 

 

〒327-0102 栃木県佐野市出流原町613-1

 

Tel: (0283) 55-0063