こんにちは。 珍しく風邪を拗らせた数学講師、一世です。 先日、アフリカのコンゴという国で行われている、紛争、虐殺、レイプに纏わる本を読みました。 いきなり重い内容ですが、上記の事はこうしている今も行われている事実なのです。...
こんにちは。数学講師の一世です。 みなさんはスラムダンクの安西先生の名言 最後まで希望を捨てちゃいかん。 諦めたらそこで試合終了だよ。 ご存知でしょうか? 僕は今、砲丸投げという競技に打ち込んでいます。 でも教えてくれる先生がいる訳ではありません。 いるとしたらYouTubeが先生です。 専用に練習できる場所がある訳ではありません。...
こんにちは。数学講師の一世です。 三連休の最終日、みなさんはどのようにお過ごしですか? 僕は朝からハンバーグを食べ過ぎて、少々グロッキー状態です。...
こんにちは。数学講師の一世です。 先日、以前働いていた職場の方が、 市貝市で古民家を使ったイベントをやるということで、お誘い頂いたので奥さんと行ってきました。 市貝市にはSLで有名な真岡鉄道が通っているので、せっかくなので乗ってみることに。...
こんにちは。数学講師の一世です。 またまたブログを放置してしまいました。 どうも体育祭が終わってから、 ブログの存在を忘れがちです。 砲丸と一緒に、ブログを書く意識も ほん投げてしまったのでしょうか⁇ さて、僕は見かけによらず、 文章を書くということが あまり苦にはなりません。 前にも書いたかもしれませんが、 小学生の時、読書感想文で、...
こんにちは。数学講師の一世です。 なんだか体育祭が終わったら、 燃え尽き症候群とまではいきませんが、 何となく気が抜けてしまい ブログも放置してしまいました。 気が抜け過ぎて、銀歯が取れてしまって 歯医者に行かないければならないのに、 それも忘れていました。 なので今日歯医者さんの予約をしました。 こわいなー歯医者さん…...
こんにちは。数学講師の一世です。 今日の佐野市民体育祭砲丸投げ 結果から言うと2位でした。 目標は3位だったので そこはクリアしましたが、 記録的には実力を出し切れなかったので、 嬉しさ30%不甲斐なさ70% というのが率直な感想です。 来年は優勝を目指します。 応援してくれた方々ありがとうございました。
こんにちは。 久しぶりにスラムダンクを読んで、 なぜか号泣しまくってしまった数学講師 一世です。 この漫画、バスケやったことない自分でも、 なぜか心に響くんですよね。 でも今まで号泣はしなかった。 やっぱり歳食ったんですかね。 さて、来週の日曜日、 佐野市民体育祭があります。 砲丸で三年連続出場、 今年は1500mで奥さんも出場します。...
こんにちは。 み○もんたや、坂○忍が、 なぜメディアで人気があるのか、 とても不思議に思う数学講師、一世です。 「普通」という言葉、良く耳にしますね。 自分も時々使ってしまいます。 普通はそうだよね 普通は違うよね 普通はそんなことしないよねー しかしこの「普通」という言葉、 何を基準として、普通と決めるのでしょうか? 何年か前のこと。...
こんにちは。数学講師の一世です。 先日「二世」というブログを書きましたが、 数名の方からビックリさせるなという お言葉を頂きましたので、 また何かの機会に、 この手のネタを振ろうかと思います。 さて、東海地方かな? インターハイが開催されています。 全国大会で盛り上がっているのは、 何も甲子園だけではありません。...